2025年03月03日
お世話になります。
3月になりました。
卒業式シーズンです。
春から新しい生活が始まるって方も多いでしょう。
私の数十年前のことを思い出すと
期待と不安が半分半分で
初めて親元を離れての生活は
何となくフワフワした気分で、
そして
洗濯も、三度の食事準備も、部屋の掃除も、
ゴミ出しも、新聞の勧誘の相手も、
全部自分でやらないといけないって事に
気づかされて
それまでの恵まれた環境に
感謝しました。
それでもしんどいとは思ってなくて
一人暮らしを楽しめていた気がします。
若いっていいなぁ…としみじみ思ってしまいます。
さて
そんなことはさておき
今回も浴室リフォーム事例のご紹介です。
BEFORE
大きな窓があって明るいのですが
窓の向こうはすぐ人通りのある道になっていて
今回は防犯上の理由で
窓を塞ぎたいとご要望がありました。
と言うことで…
AFTER
TOTO サザナ1717サイズをご採用。
窓はなくなりましたが
四面のパネルの色あいがいいですね。
浴室換気乾燥暖房機も設置しました。
BEFORE
隣接の脱衣場の内装と洗面化粧台も
リフォームしました。
AFTER
新しい水廻りで
快適にお過ごしいただければ嬉しいです。
では。