東区T様邸浴室リフォーム工事~見えないところも大事に~

2025年02月28日

お世話になります。

2月は気温が低い日が続きましたが

ようやく冬の出口が見えて様な来たような気がします。

水道管の凍結破裂修理対応も

ひと段落といったところです。

さて

今回は浴室からの漏水に悩まされ

「ずっと外の基礎部分が濡れているのを何とかしたい」

というお客様からのご相談です。

在来のタイル風呂をユニットバスへのリフォームしたいと

ご相談を受けました。

 

浴室 BEFORE

 

現場調査に伺うと

確かに排水廻りの隙間から地中への水漏れが見受けられました。

そのほかにも経年劣化は進んでいる感じです。

 

浴室解体 新設配管後

 

 

新しいユニットバス用に配管も完了!

基礎コンクリート打設して

あとは新しいユニットバスを組み立てるだけ!

 

となるはずが…

 

ん…

 

何か異変を感じました…

 

壁の中から水漏れ発覚。

 

急遽、修理をしました。

解体した今の状況なら

何なく直せます。

一安心です。

 

そして無事に

 

AFTER

TOTO サザナ

 

リフォームでは解体して

不具合や直さないといけない所が

発覚することがよくあります。

ですから

工事中にポイントとなるタイミングで

必ず確認作業をします。

次の工程に移る前なら簡単に直せるものも

見落としてしまっては直せなくなります。

せっかく見た目がよくなっても

見えないところで不具合が…となっては

リフォームの意味がありません。

見えない所も大事にするよう心掛けています。

では。

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせは082-815-0011 お電話でのお問い合わせは082-815-0011

対応エリア

  • 中区
  • 西区
  • 南区
  • 東区
  • 安佐南区
  • 安佐北区
  • 佐伯区
  • 安芸区

その他広島市近郊も対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

広島市安佐北区の水道工事、修理、リフォームは有限会社迫田工務店にお任せ下さい!!

nav

CLOSE